1368 〈語ろう染〉変わり金通縞

注染と蝋纈(ろうけつ)染とを併せた珍しい技法の手ぬぐいです。
 

お子様からお年寄りまで誰でも楽しめる将棋。平安時代の駒が最古といわれており、「成金」「高飛車」「王手」「必死」など将棋から生まれた言葉も多く、私たちの生活に深く根付いています。江戸時代には毎年一度、公務として将軍の前で将棋を打つ制度がありました。


【注意事項】伝統工芸〔注染〕のため、お使い始めに汗や摩擦で色が移る場合がございますのでご注意ください。お洗濯の際はたっぷりの水を使用し、単独で手洗いしてください。浸け置きはお避けください。Hand Dyed | Made in Japan 100% Cotton
製造元 : 戸田屋商店
希望小売価格 : 2,000
価格 : 2,200円(税込)
約37×98cm
数量
 
  • 清玩堂の『きぬ米粉』
  • 岡山県産原木干し椎茸山育ちどんこ
  • 有機無農薬米のきぬむすめ
  • 着物リメイク
  • ミニチュア制服リメイク
  • 店主のブログ
  • 清玩堂のツイッター
  • 清玩堂のインスタグラム